



あいしなおし
簡単には手放せない大切な服を
藍で染めて、もう一度、あいしてみてはいかがでしょう。
汚れは見えなくなり、繊維も少し強くなります。

末長く一緒に
「あのとき着て行った思い出のワンピース。胸元に小さなシミができてしまって、もうどこにも着ていけない。でも、捨てられないし、捨てたくない。」
「気に入ってるあの白いシャツ。襟元や袖口に、何度も着た証がちらほら。でも、やっぱりこのかたちがいいんだよなあ。」
そんなお洋服が、誰しも一枚や二枚、あると思います。
藍染することで、藍の薬効も備えたり、色あいが変わってこの世に二つとない一点ものになることはもちろん、繊維に藍の色素が付着することにより少し強くなります。大切なお洋服と、末長く一緒に過ごすための「あいしなおし」をしてみませんか。
染め直しについて

染色可能な素材
染めに適した色
値段
綿・麻・シルクなどの天然繊維、レーヨン
表示が上記のとおりでも、縫製糸が化学繊維の場合は糸には色が入らないので白浮きします。デザインとして見れば特に違和感はありませんが、気になる方は事前にご確認ください。
薄いもの
白、生成り色だと藍の色が美しく出ます。もともと色のあるものを染めたい場合はお問い合わせください。
個別見積もり
布の素材や重さで値段が決まります。
メールかお電話にてご連絡いただき、おおよそのお値段をお伝えいたします。素材をお送りいただいて最終見積もりをお伝えさせていただきます。
※希望に沿わなかった場合にはお返しいたしますのでご安心ください。
ご注文について
電話もしくはメールフォームでのご注文を承っております。ご不明な点についてもお気軽にお問い合わせください。
メールアドレス
電話番号
080-5227-1025